小学校全校参観日~6年生を送る会~
3月1日 金曜日
小学校の全校参観日がありました。
今年度最後の参観日は、「6年生を送る会」でした。
1年生・2年生・3,4年生の出し物。
そして5年生が司会。
6年生の為に、それぞれ練習を重ねてきた出し物。
器楽や手品やゲームなど。
6年生も器楽を披露しましたよ。
6年生にとっては思い出に残る会になったと思います。(山中)
少年団親子スキー
2月23日 土曜日★★★
少年団の親子スキーがあり、バスに乗ってサホロスキー場へ。
先日のスキー学習でスキー靴が板に上手くハマらず、スキー出来なかった6年生のIちゃんは今回ほぼ初めてのスキーとなりました。
午前中、みんな、頑張ってスキーをした後はレストランでいっぱい食べて午後からもスキーを頑張ってましたよー。(山中)
映画「明日へ」上映会で★
2月17日 日曜日。
映画「明日へ」が鹿追町町民ホールにて上映されました。
俳優の中原丈雄さん・瓜幕の元山村留学生の女優・松本ふみかさんらが見えられ、舞台挨拶が行われました。
センター中学生のYちゃん・Sちゃん・Rちゃんそして小学生のIちゃんが俳優さんたちに花束・記念品を贈呈。
凄く、緊張した様子だったけど良い記念になったと思います。
映画が終わって、少しお時間があるという事でわざわざセンターにまで松本ふみかさんが来てくれました。
本当にありがとうございます。
子ども達は、終始テンション上がってました。(山中)
留連協行事『冬のイベント』
2月16日土曜日★
留連協行事 冬のイベント 然別湖コタンを楽しもう!!という事で、
然別湖コタン村へ行ってきました。
[氷のグラス作り]や[スタンプラリー][足湯]
それぞれ、コタン村を堪能してました。
瓜幕地区スケート大会★★★
2月9日土曜日。
寒かったけど、風も無く天気に恵まれた青空の下、瓜幕のスケート大会が
開催されました。
今シーズン、初めてスケートをした子も、2年目の子も頑張って滑ってましたよ。
頑張った後は、皆、とても良い顔してました。(山中)
複式スケート大会
今日、複式スケート大会が町営リンクで行われました。
天気が良くて、最高のスケート日和になりました。
オープン100mにエントリーのCちゃん・Eちゃん・Iちゃん・Y君。
オープン250mにエントリーのT君。
そして、500mにエントリーのK君・S君。
センター生みんな、一生懸命滑ってましたよ。(山中)
コタン村
1月26日(土)
然別湖コタンに行きました。
寒いから防寒をしっかりして氷のレンズで遊んでみたり
皆、思い思いに楽しんでました。(山中)
冬休み作品発表会
1月24日(木)
冬休み作品発表会が瓜幕小学校でありました。
センター生では、4年生のCちゃん・6年生のK君・Y君・Eちゃん・Iちゃんが発表。
冬休み中、一生懸命調べた自由研究を堂々と発表していましたよ。(山中)
町民スケート大会
1月19日(土)
町民スケート大会がありました。
センターの小学生参加しました。
冬休み中、帰省してスケート練習してきた子もいましたが、ほとんどの子が初めてのスケート。
寒かったけど、今までに比べれば凄く天気に恵まれたスケート大会。
無事に終わりました。
大会の後だというのに、お昼からも瓜幕のリンクへスケート練習に行き、夜もスケート練習へ。
子ども達の頑張る姿勢は凄く立派で感心しました。(山中)
クリスマス会★
12月21日、センターでクリスマス会をしました。
お食事をした後は、談話室にて皆集まりビンゴゲームをしました。
ビンゴになった順にプレゼントを選び、「今年1年どんな年だったか?」「来年の抱負」を言ってもらいました。
来年の抱負では、「もっとここ(瓜幕)でしか出来ない体験をしたい!!」「来年は中学生だから部活を頑張りたい!」など、皆次年度に向けていろいろな考えを述べてました。
クリスマス会の最後は、「私が切りたい!」と名乗り出てくれたSちゃんにケーキを切るのをお任せしました。(山中)