ニュース&トピックス
News & Topics

新年度が始まりました。入学式・始業式から受入式へ

4月8日(月)新年度が始まりました。 瓜幕小中学校では、入学式、始業式、そして、留学生紹介が行われました。 今年は、昨年度のセンター生の2家庭が移住を決め、子どもも増えてにぎやかになっています。 中学校では、センター生のHさんが代表挨拶をしました。 また、午後からは小中学校関係者だけでなく、町長(高校の入学式と重なり町長の代わりに副町長が参加)はじめ、地元の議員さんが多数参加し、「受け入れ式」が開催されました。    

令和5年度センター生留学を卒業しました

3月22日、瓜幕小学校では卒業式が執り行われました。引き続き、留学生と転出する友達とのお別れ式がありました。とても寂しいですが、今年終わる仲間たちには、この1年が素晴らしい経験となり、大人になった時、かけがえのない賜物として思い出してくれるといいなと思います。 1年間お疲れ様でした。 さて、次の留学生を迎えるための準備を始めなければ。  

瓜幕中学校卒業式

3月15日は、瓜幕中学校の卒業式でした。 センターからは、Iさんが卒業になります。 とてもいい式でした。涙が出ます。 登校前にセンター前で集合写真。ちょっと寒そうですが((+_+)) 朝食時、T調理員さんが、Iさんに祝卒業のメッセージを贈ってくれましたよ。     その他の中学生、小学生は、22日が卒業式、修了式。 翌日にはみんな地元に戻っていきます。 まだ、さよならは言わないよ    

ホームステイの会主催 お別れ会

3月11日 ホームステイの会主催の、留学生お別れ会が行われました。いよいよ留学も終わりに近づいています。この日は、ショートステイでお世話になっている家族の方々も参加し、今年度留学を終える子供たちへエールを送りました。

ウリバド(瓜幕バドミントン)交流会

3月9日 少年団(小学校)で一生懸命練習してきた成果を出し合う、ウリバド交流会が開催されました。中学生も参加し、全員で試合(小中男女別)、試合をしていない人は審判をするなど、楽しみました。センター生も始めてからわずか1年ですが、戦えるようになりました(^^)/    

留連協主催 冬のイベント 然別湖コタンで遊ぶど~

3月2日(日)留連協主催の冬のイベントで、然別湖コタンへ行ってきました。 お天気は曇り。かなりきつい強風の時間もあったけれど、スノーボート等を楽しみました。 天然温泉から引っ張て来た足湯につかるけど、上着は隙間なく防寒着で体を覆う。写真の「氷上露天風呂」と書いてあるのは、実は、タオルです。お湯に浸した後でもあっという間に凍ってしまい、看板のようになってしまいます。極寒の然別湖。みんな楽しめたようです。

積雪 ショートステイ

昨日からサラサラと雪が降り続き、今朝は30センチの長靴をはいても雪が靴の中に入ってくるくらい積もって止んだ。センター前のブランコにももっこり雪が。木の枝はかなり重そう。 センター生は、昨日から二泊三日の家庭生活体験学習(ショートステイ)が始まった。今朝のあるステイ先前の農道はまだ除雪車が入らず、子どもたちは嬉しそうに登校。長靴を履くよう促してもジョギングシューズを・・予備の靴下を準備しているからとのことだが、((+_+))。それにしても、この雪で、地元のスキー場が再開して、残りの週末はスキーができるかもしれません。ラッキー(^^)/

分館祭

瓜幕での出番は多い。分館祭は年に一度の地元住民の発表会。カラオケやダンスや軽音楽、ギター弾き語り、大正琴、うりっこ太鼓。地元の老若男女問わず元気な住民がいっぱい集います。センター生は、中学校の吹奏楽部からと、ウリマックスのよさこいダンスに出場しました。ウリマックスはこの日、Tシャツを新調しさわやかに踊りましたよ。

スノーパラダイス その2

参加者が少なく、センター生は存分に楽しむことができました。いいお天気!十勝晴れ! しかおいスカイツリー選手権では、センター生が独占(笑)。景品のお菓子をもらって大喜びでした。このあとスキー場に行く予定でしたが、続いた暖かさで閉鎖しているようです。 気温は朝から零下20度近い瓜幕ですが、雪が降りません。数日前に積もるほど降りましたが、翌日は暖かく、その時の融雪はそのままの形でカチンコチンに固まってしまいます。 なんとも、短い冬スポーツの期間でしたが、色々な遊びが経験出来て良かったです。  

スノーパラダイス2024 に参加

センター生は、おにぎりを持って、町内「ふれあい農芸公園」まで、スノーパラダイスに参加してきました。 スノーシューで近くを探検、ソリやタイヤチューブすべり、など、急に暖かくなって溶けかけた積雪を惜しみながらも、精一杯楽しんだようです。 センターでの生活もあと少し。たくさん自然体験を楽しんでね。